「MoneyWalk(マネーウォーク)」にはマネー農園で木を育てる機能があります。木にはレベルがあり、レベルを最大のLv.6 まで上げると3,000コインを獲得できます。結構地道な作業になるので、レベルMAXにするまでに一体どれくらいの水と肥料が必要なのか知りたい人も多いのではないでしょうか。ここでは、実際にマネー農園の木をレベルMAXにした記録を載せていますので参考になればうれしいです。
Contents
マネー農園の木をレベルMAXにする!
まず、マネー農園で木を育てることについて簡単に説明していきます。
木にはゲージがあり、水をやることでパーセンテージが減っていき0%でレベルアップします。水は経験値みたいなものです。肥料を使うと早くレベルアップできます。以下、詳細です。
- 1回の水やりで10gの水を消費、栄養が2減る
- 一度に5回水やりで50gの水を消費、栄養が10減る
- 普通肥料1個で栄養が10上がる、高級肥料1個で栄養が35上がる
- 栄養が75以上で経験値が3倍になる(1回の水やりでレベルアップの「%」パーセンテージが3倍多く減る)
栄養が75以上の状態をキープできれば早くレベルMAXまで到達できます。しかし、肥料は水よりも一日に入手できる数が少ないです。
水と肥料の入手方法
水は、時間経過で溜まる「水を受け取る」やマネー農園内で動画広告を視聴することによって入手できます。また、画面右上の「追加で受け取る」でもミッションをクリアすることで水を獲得できます。どれもMoneyWalk(マネーウォーク)を使っていれば達成できる簡単なミッションばかりです。

一定量の水を与えることで翌日に水を獲得することもできます。


肥料もマネー農園内で動画広告を視聴することで入手可能です(普通肥料一日最大10個)。他に、アンケートに回答する、友達を招待することで高級肥料を獲得できます。

レベルアップに必要な水の量
それぞれのレベルでどれくらいの水が必要になるかを見ていきましょう。
- 1回の水やりで50%消費。
- 水やり2回でレベルアップする。
- レベルアップに必要な水の量「20g」
- 1回の水やりで5%消費。5回まとめてだと25%消費。
- 水やり20回でレベルアップする。
- レベルアップに必要な水の量「200g」
- 1回の水やりで0.71%消費。5回まとめてだと3.57%消費。
- 水やり140回でレベルアップする。
- ※水やりで0.01%の誤差が出ることがある。
- レベルアップに必要な水の量「1,400g」
- 1回の水やりで0.1%消費。5回まとめてだと0.53%消費。
- 水やり1,000回でレベルアップする。
- ※水やりで0.01%の誤差が出ることがある。
- レベルアップに必要な水の量「10,000g」
- 1回の水やりで0.03%消費。5回まとめてだと0.15%消費。
- 水やり3,333回でレベルアップする。
- ※水やりで0.01%の誤差が出ることがある。
- レベルアップに必要な水の量「33,330g」
レベルアップに必要な肥料の数
私が初めてレベルMAXにしたときに使った肥料は、普通肥料で約900個になります。これは常に栄養3倍を維持した状態でレベル上げするのに必要な数になります。
普通肥料900個を貯めるには動画広告を毎日10回視聴して3ヶ月かかります。この間、水の方が大量に獲得できますので、栄養3倍状態を無視して水を与え続け、ある程度普通肥料が貯まってから使えば3ヶ月かからずにレベルMAXに到達できます。マネー農園2回目以降では40日かからずにLv.6MAXにできています。具体的なやり方は後述します。
効率の良いレベル上げ方法
前述したレベルアップに必要な水の量を見返してもらえればわかるのですが、Lv.4まではけっこう楽にレベルを上げることができます。しかし、Lv.4 → Lv.5、Lv.5 → Lv.6(MAX)で必要な水の量が爆増し、かなり時間がかかります。そのため、本格的に肥料を使うのは Lv.4 以降からがおすすめです。
私が実際にやった方法
初期状態だと栄養が「30」からスタートになります。私の場合、この普通肥料3つ分の栄養「30」を有効活用する方法でレベルアップさせました。
- 栄養「30」からスタート。
- Lv.4までに必要な普通肥料40個を貯める。水もためておく。(動画広告を毎日10回視聴して4日)
- 再度肥料を貯める。今度は栄養状態を無視して水を与え続ける。
- 必要数の肥料が貯まったら一気に使いLv6MAXにする。
- ※動画広告を毎日10回視聴して普通肥料を受け取る。
- ※ルーレットや追加で受け取るミッションをおこない、毎日可能な限り水も受け取る。
この方法だとLv.4 → Lv.5 の間は肥料なし、水のみでレベルアップさせます。

10日ほどでLv.5にレベルアップでき、続くLv.5 → Lv.6 もしばらくの間は肥料なし、水のみでレベルアップさせていきます。その後、20日ほどでLv.5のゲージが残り半分を切り、普通肥料が300個くらい貯まっている状態になると思います。このあたりで、一気に肥料を使います。栄養状態「75」以上をキープしながら水を与えていると、4、5日で Lv.6(MAX)に到達できます。
Lv.4までに4日、Lv.4 → Lv.5に10日、Lv.5 → Lv.6(MAX)に25日で、だいたい40日かからずにボーナスを獲得できる計算になります。


私は、2回目以降に木を育てる時は、水も肥料も前回分から引き継げると思っていたので痛い目に遭いました。Lv.5開始時点で20万g以上水がありましたが、結果的に水19万gが無駄となりました。。。
まとめ
マネー農園の木をレベルMAXにするにはどれくらいの水と肥料が必要かについてお伝えしました。効率良く木を育てる方法も紹介しましたので試してみてください。MoneyWalkは動画広告の再生時間が短くて済むので、水と肥料を集めるのはそんなに大変な作業じゃないと思います。毎日コツコツ頑張りましょう!