【アルコイン】やっぱり稼げない!?一ヶ月検証第2弾!ガチでやったらコインがこれだけ貯まった

以前、アルコインを一ヶ月使うとコインがどれくらい貯まるのか検証をおこないました。

【アルコイン】1ヶ月でどれくらい稼げるか検証した結果を発表!コインをたくさん貯めるコツは?【アルコイン】1ヶ月でどれくらい稼げるか検証した結果を発表!コインをたくさん貯めるコツは?

ウィークリーチャレンジの応募忘れやすごろくの仕様をよく理解していなかったため、結果は約840コイン(=約80円)でした。一ヶ月で80円は他の歩数・移動のポイ活アプリと比較して稼げていません。中途半端な検証になってしまったので、一ヶ月検証をやり直しました。今回はウィークリーチャレンジもすごろくも完璧にこなし、尚且つ前回よりもたくさん歩いたガチ検証の結果をお伝えします。

アルコイン一ヶ月ガチ検証

検証の概要を簡単に説明します。

検証概要
  • 期間:2024年7月1日~2024年7月31日の一ヶ月間
  • 歩数、すごろく、デイリーチャレンジ、ウィークリーチャレンジでコインを獲得
  • デイリーチャレンジの目標歩数は6,000歩
  • 大量コイン、アンケートでコインは獲得していない

結果

こちらが結果になります。

2024年7月1日朝の時点での獲得コインが940枚。

2024年7月31日夜の獲得コインが2,812枚。※アプリのアップデートでホーム画面の仕様が変わっています。

差し引き1,872枚のコインを一ヶ月で獲得しました。

考察

獲得したコインの詳細な内訳を見ていきたいと思います。ここでの一ヶ月は31日になります。

歩数・広告再生ボーナス

私は職業柄歩くことが多いのですが、検証をおこなった7月は特に歩いていて一日の平均歩数が10,000歩を超えていました。歩数の広告再生ボーナスは毎日コイン5枚分は必ず獲得できます。一日の歩数が10,000歩だと10枚獲得できるので、合わせると一日15枚獲得、一ヶ月で465枚になります。

すごろく

今回はすごろくをしっかりとこなしました。ほぼ毎日ゴールまで行きコインを30枚獲得できました。一日30枚、一ヶ月で930枚になります。

デイリーチャレンジ

毎日の目標歩数を6,000歩で設定しています。目標を達成すると一日コイン5枚、一ヶ月で155枚獲得できます。更にデイリー目標達成くじボーナスでコイン2枚、5枚、6枚のいずれかを獲得しています。くじなので運次第ですが、平均4枚だとすると一ヶ月で124コインになります。

今月に限って言えば8,000歩でもよかったですね。8,000歩だと達成したときに獲得できるコインが8枚になります。一ヶ月で93枚の違いがでますので、ちょっともったいなかったですね。

ウィークリーチャレンジ

17個のチャレンジ項目があり、毎週15個はクリアして応募をしていました。応募するときは広告再生で確率UPを選択しています。最低コイン1枚は当たりますが、これも運次第で5枚当たればいい方です。コイン獲得履歴で確認すると一週平均40枚は獲得できているようです。一ヶ月4週と考えて160コイン獲得となります。

アルコインは稼げるのか?

アルコインではPayPayポイントやAmazonギフトカードなどが 1,100コイン=100円で交換できます。ドットギフトやdポイントなどは1,300コイン=100円で交換が可能です。

今回はポイント交換レート「1,100コイン=100円」で考えていきます。

1,100コイン=100円の場合
  • この交換レートだと「1コイン=0.09円」
  • 動画広告を再生して1コイン獲得できるので、1動画広告再生当たり0.09円
  • 一ヶ月で 1872コイン=168円 稼げた

一ヶ月で168円という金額は正直低いです。しかも、かなり真剣に取り組んでこの金額なので、「アルコインは稼げない」と私は結論付けます。他の歩数・移動でポイ活するアプリ、例えばトリマやクラシルリワード、Moneywalk(マネーウォーク)の方が稼げます(私は一ヶ月で300円以上稼げています。)。

稼げない原因は?

ポイントの交換レートは悪くないのですが、1回の動画広告再生で獲得できるコインが少ないので、アルコインは稼げないのでしょう。動画を再生してもらえるコインが3コインあればうれしいですね。動画広告の再生なしで一ヶ月168円なら納得できるかなという感じです。

まとめ

一ヶ月検証を再度おこないましたが、残念ながらアルコインは稼げないという結論となりました。貯まったコインを交換したらアルコインとはさよならになりそうです。アルコインに時間を使うなら他の歩数・移動でポイ活するアプリをやっていた方がいいですね。

以上、参考になればうれしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です